2008年12月1日月曜日

Vol.106「2008年冬の景色」の巻

2008年もあと、一か月。早いもんでと言いたいとこですが、今年はあっという間な感じがしない。
春夏秋冬に加えて色んな季節が自分の中で始まったからではないかと思う。

2007年後半からの「なんでもかんでもやってみようキャンペーン」により、なんにも考えず、誘ってもらったらなんでもやってみた。哀川翔さんの「仕事はきた順からやっていく」に感化されたとこが大きい。関係ないが、哀川翔さんとインディアンの考えは似ているとおもった。

なんでもかんでもやらしてもらうと、無理だと思ってたことが出来てしまったり、新しい出会いがあったり、幅が広がったようにも思うし、これはヤリすぎであったとか、やはり性に合わんこともあるなぁと再確認したりであった。
時には、信じてきたものや考えをぶっ壊してみるのもおもろいもんであるなぁーとおもった。頭の中の触覚より、実際に触ってみての感覚を確かめる作業であったようにおもう。

この連載の100回通過記念イベント「大バカ野郎集会」も、それにともない始めたブログも新しい季節になった。
夏に大久保海太と魂くんとまわったホルモンツアーも焼き付いているし、ニックバッカーズで鳴らした音の景色も見える。
レコーディング風景もあるし、グルーヴァーズとのライブ、ピアノの大ちゃんと廻ったライブもよぎる。ひとつひとつのライブを思い返すとき、どれもが同じ一年の中のことであるのが不思議なくらい、いろんな季節を旅した感じだ。
であるからして、2008年をずーっとやっていたような感覚があるんだろうと思う。

来年は今年より自分主体で、もっとふっかけていこうとおもう。なんつって、あと一か月、この12月は「なんでもやってみようキャンペーン」の集大成であるかのように、またいろーんなライブがまってるじゃないか、楽しみだ。
9日には、同じ大学で同じレコード会社であった堂島君との2マンライブ。17日と23日はニックバッカーズのドラム佐藤大輔が出れないため、急遽ブッチャーズの小松さんが参戦してくれることになり楽しみだ。
18日はラジオのDJマッピーのイベント、どうなるんだ。大晦日もある。

だが12月23日の二度目のワンマン(於:青山・月見ル君想フ)、すべてはこの日にぶちかますべく進行中だ。

今はマグマやカミナリやガソリンや風をみていたい。その中にいたいとおもっている次第だ。

ともあれ冬だ。この冬に、ないはずのキン肉マン消しゴムの匂いを2回ほど嗅いだ。なんなんだろうかとおもう。下校中に道端に落ちていた消しゴムを「あっ俺のや」と自分のものにしてしまった友達を思いだし、ビニールハウスの隅の土の中にカプセルに入れた消しゴムを埋めたワクワクを思い出した。土の中に埋めるという行為にワクワクしていたことが不思議に思えた。

泥だんごも砂場の隅に埋めた。一晩埋めておくと固くなった。別々の場所にて時間を旅した泥だんごは固くなっていてうれしかった。
何日も埋めたキン肉マンは固くはなってなかったけど、違う場所にてすごしてた時間を語りかけてくる。何なんだろうかとおもう。

東京の土の中は電車が走り、人が歩いて穴ぽこだらけで、何か埋めるのにもすぐに掘りおこされそうで、ハラハラしてしまう。
それでも自分しか知らない場所に、自分しか知らないカプセルを埋めていたはずだと、思い出しながら歩いている2008年11月。冬の光の中だ。

スタジオにあった小物。3押すと。

クサバタカユッキーウネルべースマン。
カンガエルピアノマン。タナカダイスッケー。

コックピット。


◆独占企画 諭介がお答え致します


■「諭介さん だいぶ寒くなりましたね。お元気ですか?
先日の青山でのライブ、お疲れさまでした。会場の雰囲気も良かったですし、絆(愛)・東京にいること・生きること・時事問題……切実な思いを感じるステー ジで……深みが増した後味。もちろん楽しさもありましたけども。アコースティックで上半身を脱ぐとは……(笑)。グランドピアノの音……さすがに迫力があ りましたね! ボーカル・ギター対ピアノという趣旨が伝わった感じです。
 エッセイは独特のタッチでしたね。クジラ親方は諭介さんの中にある「夢への道標」であり「美意識・こだわり」なのでしょうか? クジラですか……さすが スター! スケールが大きい(笑)。気付きは大きな前進だと思います。「助けを返せないまま」の痛みを味わったら……ただ飲み込むのではなく繰り返さない ようにすること、今度は自分が周りの誰かを助けることで返せばいいのでしょう。
 明るく話してくる相手の表情の下に眠る「マイナスな感情」に気づくことがあって……その人と接するのがイヤというか不信になるというか。察しすぎるのも厄介なものですね。諭介さんは、そんなとき、どうしますか?
またお会いしましょう!」(from:オリオン 2008/11/11 23:16)
→おもれかったね。やっぱ2マンてのはまた独特の緊張感があるもんです。
マイナスな感情とかって感じても、相手の本当のところは、わからんもんやし、勝手にこっちが感じるもんやから、そこは勝手に避けていけばいいんじゃないかしら。
黒鯛が警戒しながら餌を食べるみたいに、ハリがはいってると勘付いたら食べないみたいな感じでしょうか。


■「諭介さんのことをクジラだと思ったことがなかったので、イメージするのが難しかったけど、ん~(想像 中)クジラもありかなぁ~(笑)。クジラって言うと私は、アリみたいに小さなことをクジラのように大きい話にしちゃうってことで「アリクジラ」というあだ 名がついていた人を思い出します^^でも今思ったんですが、それって楽しいことじゃないかな♪逆だったら全然面白くない。私はときどき喜びとか素直に表現するのが恥ずかしくて自分で小さくしてしまうから。つまんないですよね。やっぱり小さなことでも大事に思えていたら、その小さいことはきっとあとでクジラになるんじゃないかと思います。でも、私自身はクジラじゃなくて小エビでいたいです。クジラの諭介さんに飲み込まれる小エビがいいです。伊勢海老でもいいですね(笑)」(from:A.T 2008/11/12 10:55)
→おもろいことやったら、大きくできる人って天才やね。男ってみんなクジラ泳がしてるんじゃないかとおもいます。伊勢海老は飲みこんだら痛そうやね。

■「こんにちは。
近所の庭先のヒイラギモクセイの花がふんわり優しく香る季節になりましたね。
早いもので諭介さんがブログを始めて半年が経ちました。諭介さんのブログには、つまらないと思ってた日常でも視点を変えれば面白いことがいっぱい転がってるて気付かせてもらってます。いつもありがとう♪
 諭介さん的にはブログを始めて良かった事、悪かった事、何か変わった事はありますか?
 私もやってみたいけど、誰もみてくれなさそうだしネタ探しに悩みそうですね~」(from:匿名です 2008/11/15 10:27)
→何気ないことでも、写真撮ってみると、愛着のわく景色になったりしておもろいです。悪いことは、人といても携帯いじくる回数が増えたことかしら。それにしても今年は秋を感じる日が少なかったような。

■「諭介さんこんにちは☆すっかり寒くなりましたが、元気にしてますか? 寒い日には、おでんなんていいですよね~諭介さんは、何の具が好きですか? 私は~大根とはんぺんかな。あとたまごも。(*^-^*)
 最近、泣きたい時に、泣けない自分に気付きます。泣かないようにガマンするクセがついてるみたいで。感情のままに、泣ける人に戻りたいです。諭介さんの ライブでも、グっときたら、泣いてもいいですか?」(from:月 2008/11/27 17:17)
→「マグノリア」って映画が好きで、泣くわけじゃないんだけ ど、ずっと心に雨が降ってて、嫌いじゃない雨なんです。で、ダムが崩壊するんだけど、涙じゃなくてなんかがすーっとおりる感じになるんです。そういう感情 にさせる映画ってすごいなぁとおもいます。おでんは、大根とタマゴやね。

0 件のコメント:

コメントを投稿